団体名: 市原中央高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2017年 (平成29年)
高校A
2016年 (平成28年)
高校A
2015年 (平成27年)
高校B

[自] 乱世の神威 幸村 (樽屋雅徳)

千葉県大会
金賞・本選出場
代表選考会
参加
2014年 (平成26年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 市原中央高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (14) 金賞 (2) 銀賞 (8) 銅賞 (3) 他 (1)
高校A91530
高校B51301

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年 (令和5年)
高校B[自] 「プリマヴェーラ」~ 美しき山の息吹き (八木澤教司)

千葉県大会

南山潤太郎
銀賞
2022年 (令和4年)
高校B[自] 吹奏楽のための狂詩曲 ~九頭龍大神の伝説による (近藤礼隆)

千葉県大会

南山潤太郎
銀賞
2021年 (令和3年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)

千葉県大会

南山潤太郎
銅賞
2019年 (令和元年)
高校A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] シンフォニエッタ第3番《響きの森》 (福島弘和)

千葉県大会

南山潤太郎
銀賞
2018年 (平成30年)
高校A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)

千葉県大会


金賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

千葉県大会

南山潤太郎
銀賞
2016年 (平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 交響曲ロ短調 (ドビュッシー (山本教生))

千葉県大会

石坂裕美
銀賞
2015年 (平成27年)
高校B[自] 乱世の神威 幸村 (樽屋雅徳)

千葉県大会


金賞・本選出場

代表選考会


参加
2014年 (平成26年)
高校A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 青い鳥 (グラステイル)

千葉県大会

八巻裕美
銀賞
2013年 (平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 (ヒンデミット)

千葉県大会


銅賞
2012年 (平成24年)
高校A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

千葉県大会


銅賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)

千葉県大会


銀賞
2010年 (平成22年)
高校B[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔)

千葉県大会


銀賞