団体名: 千葉県立磯辺高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1985年 (昭和60年)
高校第3部
1982年 (昭和57年)
高校第3部

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 千葉県立磯辺高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (29) 金賞 (3) 銀賞 (12) 銅賞 (1) 他 (13)
高校A20011
高校第1部20002
高校第3部30003
高校第3部A41102
高校B1521102
高校B110001
高校B210001
高校特別第2部10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1985年 (昭和60年)
高校第3部[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー (天野正道))

千葉県大会

藤野裕行
不明
1983年 (昭和58年)
高校第3部[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 歌劇《セヴィリアの理髪師》 より 序曲 (ロッシーニ)

千葉県大会

藤野裕行
不明
1982年 (昭和57年)
高校第3部[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 交響曲第4番 より 終楽章 (チャイコフスキー (サフラネク))

千葉県大会

藤野裕行
不明