※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 「スター・ウォーズ フォースの覚醒」セレクション (J.ウィリアムズ (ヴィンソン))
[自] バビロン川のほとりで (ハックビー)
[自] ヒーザーウッド・ポートレート (J.バーンズ)
[自] 管楽器のための《古典幻想曲》 (伊藤康英)
[自] 交響的前奏曲《ポローニア》 (エルガー)
[自] セレブレーション (サン=サーンスの主題による) (カーナウ)
[自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン)
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス (カイエ))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 高校C | [自] 「スター・ウォーズ フォースの覚醒」セレクション (J.ウィリアムズ (ヴィンソン)) | 矢野裕太 優良賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校C | [自] ソロモンの指輪 (広瀬勇人) | 優良 | ||
2018年 (平成30年) | 高校C | [自] ソロモンの指輪 (広瀬勇人) | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校C | [自] バビロン川のほとりで (ハックビー) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校C | [自] ヒーザーウッド・ポートレート (J.バーンズ) | 吉澤裕之 ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校C | [自] 管楽器のための《古典幻想曲》 (伊藤康英) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校C | [自] 交響的前奏曲《ポローニア》 (エルガー) | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 高校C | [自] 歓喜! (イーストモンド) | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校C | [自] 夢への冒険 (福島弘和) | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校B1 | [自] ディメンションズ (グレアム (J.セヘルス)) | 菅谷春代 不明 | ||
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] セレブレーション (サン=サーンスの主題による) (カーナウ) | 野口裕美 ○ 参加 | ||
1999年 (平成11年) | 高校B1 | [自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン) | 小柴幸夫 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 高校B | [自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル) | 小柴幸夫 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 高校第3部 | [課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国) [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス (カイエ)) | 加瀬善康 不明 | ||
1981年 (昭和56年) | 高校第2部 | [課] 千葉県第2部E : ジプシー男爵行進曲 (ワルターズ) [自] ジュビラント序曲 (A.リード) | 森本均 不明 | ||
1980年 (昭和55年) | 高校第1部 | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 森本均 最優秀賞 |