団体名: 新津市立新津第一中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2004年 (平成16年)
中学B
2003年 (平成15年)
中学B
2002年 (平成14年)
中学B
2000年 (平成12年)
中学B

[自] 不明

新潟県大会
銀賞
1999年 (平成11年)
中学B

[自] 不明

新潟県大会
銀賞
1997年 (平成9年)
中学B
1996年 (平成8年)
中学B
1992年 (平成4年)
中学A
1988年 (昭和63年)
中学A
1981年 (昭和56年)
中学B
1980年 (昭和55年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 新津市立新津第一中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (21) 金賞 (1) 銀賞 (12) 銅賞 (4) 他 (4)
中学A50302
中学B161942
地区 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (4)
中学A10001
中学B30003

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2004年 (平成16年)
中学B[自] パンサー・ファイヤー (R.スミス)

新潟県大会

笠原美冬
銀賞
2003年 (平成15年)
中学B[自] たなばた (酒井格)

新潟県大会

笠原美冬
銀賞
2002年 (平成14年)
中学B[自] ジュビリー序曲 (ウェニャン)

新潟県大会

笠原美冬
銀賞
2000年 (平成12年)
中学B[自] 不明

新潟県大会


銀賞
1999年 (平成11年)
中学B[自] 不明

新潟県大会


銀賞
1997年 (平成9年)
中学B[自] ヴィヴァ・ムジカ! (A.リード)

新潟県大会

藤沢容子
銀賞
1996年 (平成8年)
中学B[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

新潟県大会

藤沢容子
銀賞
1992年 (平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

新潟県大会

藤沢容子
銀賞
1991年 (平成3年)
中学A[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 第2組曲 より III. グワラチャ IV. パソドブレ (A.リード)

新潟県大会

藤沢容子
銀賞
1988年 (昭和63年)
中学A[自] 第1組曲 より 2, 4 (A.リード)

新潟県大会

斎藤恵子
銀賞
1981年 (昭和56年)
中学B[自] 序曲祝典 (エリクソン)

新潟県大会

酒井義栄
銀賞
1980年 (昭和55年)
中学B[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

新潟県大会

酒井義栄
銀賞