団体名: 足利市立坂西中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学B
2019年 (令和元年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銅賞
2018年 (平成30年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銅賞
2017年 (平成29年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銅賞
2016年 (平成28年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銅賞
2015年 (平成27年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銅賞
2014年 (平成26年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銅賞
2013年 (平成25年)
中学A

[自] 不明

栃木県大会
銅賞
2012年 (平成24年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銀賞
2011年 (平成23年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
タイムオーバー失格
1998年 (平成10年)
中学B

[自] 不明

1997年 (平成9年)
中学B

[自] 不明

1994年 (平成6年)
中学B

[自] 不明

1993年 (平成5年)
中学B
1992年 (平成4年)
中学B
1991年 (平成3年)
中学A
1989年 (平成元年)
中学A
1988年 (昭和63年)
中学A
1987年 (昭和62年)
中学A

[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

1986年 (昭和61年)
中学第1部

[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

1985年 (昭和60年)
中学第1部
1984年 (昭和59年)
中学第1部
1983年 (昭和58年)
中学第2部
1982年 (昭和57年)
中学第3部

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 足利市立坂西中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (29) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (11) 他 (17)
中学A60015
中学第1部30003
中学第2部10001
中学第3部10001
中学B1801107

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] アトラス ~夢への地図~ より (小編成版) (福島弘和)

栃木県大会

及川裕美
銅賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

栃木県大会

及川裕美
銅賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] アラジン より (コンクール・エディション) (小編成版) (メンケン (郷間幹男))

栃木県大会

多部田伸一
銅賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

栃木県大会

早乙女佳那
銅賞
2019年 (令和元年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銅賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銅賞
2017年 (平成29年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銅賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銅賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銅賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銅賞
2013年 (平成25年)
中学A[自] 不明

栃木県大会


銅賞
2012年 (平成24年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


タイムオーバー失格
2003年 (平成15年)
中学B[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋))

栃木県大会

小林香利奈
不明
1998年 (平成10年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


不明
1997年 (平成9年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


優秀賞
1994年 (平成6年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


不明
1993年 (平成5年)
中学B[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

栃木県大会

大竹知子
不明
1992年 (平成4年)
中学B[自] 祝典と踊り (スウェアリンジェン)

栃木県大会

大竹知子
不明
1991年 (平成3年)
中学A[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)

栃木県大会

大竹知子
不明
1990年 (平成2年)
中学A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

栃木県大会

大竹知子
不明
1989年 (平成元年)
中学A[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] Overture FIVE RINGS (三枝成彰)

栃木県大会

塚本敏夫
不明
1988年 (昭和63年)
中学A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

栃木県大会

塚本敏夫
不明
1987年 (昭和62年)
中学A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

栃木県大会

塚本敏夫
不明
1986年 (昭和61年)
中学第1部[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

栃木県大会

塚本敏夫
不明
1985年 (昭和60年)
中学第1部[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] 友愛のファンファーレと聖歌 (ボコック)

栃木県大会

塚本敏夫
不明
1984年 (昭和59年)
中学第1部[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

栃木県大会

塚本敏夫
不明
1983年 (昭和58年)
中学第2部[自] 序曲祝典 (エリクソン)

栃木県大会

塚本敏夫
不明
1982年 (昭和57年)
中学第3部[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)

栃木県大会

塚本敏夫
不明