団体名: 日光市立豊岡中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学B
2023年 (令和5年)
中学B
2022年 (令和4年)
中学B
2021年 (令和3年)
中学B
2019年 (令和元年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銅賞
2018年 (平成30年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銀賞
2017年 (平成29年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銀賞
2016年 (平成28年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銅賞
2015年 (平成27年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銅賞
2014年 (平成26年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銀賞
2013年 (平成25年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銅賞
2012年 (平成24年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銅賞
2011年 (平成23年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銀賞
2003年 (平成15年)
中学B
1998年 (平成10年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
金賞・代表
代表選考会
参加
1997年 (平成9年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
金賞・代表選考会
代表選考会
参加
1994年 (平成6年)
中学B
1993年 (平成5年)
中学B
1992年 (平成4年)
中学B
1991年 (平成3年)
中学B
1990年 (平成2年)
中学B
1989年 (平成元年)
中学B
1988年 (昭和63年)
中学B
1984年 (昭和59年)
中学第2部
1977年 (昭和52年)
中学A
1975年 (昭和50年)
中学コンクール
1973年 (昭和48年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 日光市立豊岡中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (35) 金賞 (2) 銀賞 (6) 銅賞 (7) 他 (20)
中学A20002
中学第1部20002
中学第2部20002
中学B2726712
中学コンクール20002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] ソングス (福島弘和)

栃木県大会

山田奈美
銅賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] 青のやまなみ (広瀬勇人)

栃木県大会

山田奈美
銀賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

栃木県大会

岩井敏行
銀賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] ネオモダニック (足立正)

栃木県大会

岩井敏行
銅賞
2019年 (令和元年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銅賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銀賞
2017年 (平成29年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銀賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銅賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銅賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銀賞
2013年 (平成25年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銅賞
2012年 (平成24年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銅賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銀賞
2003年 (平成15年)
中学B[自] 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)

栃木県大会

栗原範子
不明
1998年 (平成10年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


金賞・代表

代表選考会


参加
1997年 (平成9年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


金賞・代表選考会

代表選考会


参加
1994年 (平成6年)
中学B[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

栃木県大会

宇賀神明
不明
1993年 (平成5年)
中学B[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

栃木県大会

吉田敦子
不明
1992年 (平成4年)
中学B[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)

栃木県大会

今井俶子
不明
1991年 (平成3年)
中学B[自] 序曲祝典 (エリクソン)

栃木県大会

今井俶子
不明
1990年 (平成2年)
中学B[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)

栃木県大会

岡部信浩
不明
1989年 (平成元年)
中学B[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

栃木県大会

岡部信浩
不明
1988年 (昭和63年)
中学B[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

栃木県大会

今井ひで子
不明
1986年 (昭和61年)
中学第2部[自] コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)

栃木県大会

今井ひで子
不明
1985年 (昭和60年)
中学第1部[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

栃木県大会

今井ひで子
不明
1984年 (昭和59年)
中学第2部[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

栃木県大会

今井ひで子
不明
1983年 (昭和58年)
中学第1部[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 交響曲第9番《新世界より》 (ドヴォルザーク)

栃木県大会

今井ひで子
不明
1978年 (昭和53年)
中学B[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] 吹奏楽のための音詩《冬山に逝ける若者への祈り》 (岩河三郎)

栃木県大会

堀内孝子
不明
1977年 (昭和52年)
中学A[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)

栃木県大会

堀内孝子
不明
1976年 (昭和51年)
中学A[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)

栃木県大会

堀内孝子
不明
1975年 (昭和50年)
中学コンクール[課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

栃木県大会

堀内孝子
不明
1974年 (昭和49年)
中学コンクール[自] 吹奏楽のための音詩《冬山に逝ける若者への祈り》 (岩河三郎)

栃木県大会

堀内孝子
不明
1973年 (昭和48年)
中学B[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

栃木県大会

堀内孝子
不明