団体名: 宇都宮市立横川中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銀賞
2018年 (平成30年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銅賞
2017年 (平成29年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銅賞
2016年 (平成28年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銅賞
2015年 (平成27年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銅賞
2014年 (平成26年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銅賞
2013年 (平成25年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銅賞
1998年 (平成10年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銅賞
1997年 (平成9年)
中学B

[自] 不明

1991年 (平成3年)
中学B
1990年 (平成2年)
中学B
1988年 (昭和63年)
中学B
1987年 (昭和62年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 宇都宮市立横川中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (25) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (9) 他 (13)
中学A20020
中学第2部20002
中学B2112711

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] ゾウの足 ~1986.4.26 チェルノブイリ原子力発電所事故による~ (林大地)

栃木県大会

黒川真一
金賞・代表選考会

代表選考会

黒川真一
参加
2023年 (令和5年)
中学B[自] 聖エルモの火~ウインドオーケストラのために (片岡寛晶)

栃木県大会

黒川真一
銀賞
2019年 (令和元年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銀賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銅賞
2017年 (平成29年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銅賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銅賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銅賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銅賞
2013年 (平成25年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銅賞
2003年 (平成15年)
中学B[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

栃木県大会

神田透
不明
1998年 (平成10年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銅賞
1997年 (平成9年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


優秀賞
1994年 (平成6年)
中学B[自] 組曲第4番《絵のような風景》 より アンジェラスの鐘、ジプシーの踊り (マスネ (ミレ))

栃木県大会

小林秀行
不明
1993年 (平成5年)
中学B[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行進 (ドリーブ (オスターリング))

栃木県大会

小林秀行
不明
1992年 (平成4年)
中学B[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)

栃木県大会

金田典代
不明
1991年 (平成3年)
中学B[自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン)

栃木県大会

金田典代
不明
1990年 (平成2年)
中学B[自] 色彩と輪郭 (ニーハウス)

栃木県大会

金田典代
不明
1989年 (平成元年)
中学B[自] ファンファーレとフェスティバル・セレブレーション (D.シェイファー)

栃木県大会

金田典代
不明
1988年 (昭和63年)
中学B[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

栃木県大会

金田典代
不明
1987年 (昭和62年)
中学B[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

栃木県大会

金田典代
不明