※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩))
[自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹)
[自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン)
[自] 交響的セレブレーション(宣言) (ロメイン)
[自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[自] 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩)) | 加藤大智 ● 銅賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹) | 島田香 ● 銅賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 島田香 ● 金賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] セドナ (ライニキー) | 島田香 ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン) | 田上恵理子 ● 金賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] エヴェレスト山 (ギャランテ) | 田上恵理子 ● 金賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 田上恵理子 ● 金賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 交響的セレブレーション(宣言) (ロメイン) | 田上恵理子 ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン) | 田上恵理子 ● 金賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 田上恵理子 ● 金賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] エヴェレスト山 (ギャランテ) | 田上恵理子 ● 金賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 菊本和華子 ● 金賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] セドナ (ライニキー) | 菊本和華子 ● 金賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) | 菊本和華子 ● 金賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 菊本和華子 ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 菊本和華子 ● 金賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] セドナ (ライニキー) | 菊本和華子 ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 菊本和華子 ● 金賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 菊本和華子 ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 大崎陽子 ● 銅賞 |