団体名: 島根大学教育学部附属義務教育学校後期課程


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学小編成
2022年 (令和4年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学B
2011年 (平成23年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学B
1995年 (平成7年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 島根大学教育学部附属義務教育学校後期課程)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (11) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (2) 他 (5)
中学A20020
中学B80305
中学小編成11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学小編成[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

島根県大会

若林春紀
金賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 より (大編成版) (福島弘和)

島根県大会

竹下涼子
銅賞
2012年 (平成24年)
中学B[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)

島根県大会

岡伸彦
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

島根県大会

岡伸彦
銅賞
2010年 (平成22年)
中学B[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より スペインの踊り終曲 (チャイコフスキー (林紀人))

島根県大会

岩田佳子
銀賞
2009年 (平成21年)
中学B[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (伊藤康英))

島根県大会

岩田佳子
銀賞
2008年 (平成20年)
中学B[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)

島根県大会

岩田佳子
不明
2007年 (平成19年)
中学B[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] 第1組曲 より 1.シャコンヌ2.間奏曲3.行進曲 (ホルスト)

島根県大会

今岡正治
不明
2006年 (平成18年)
中学B[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世)

島根県大会

今岡正治
不明
2005年 (平成17年)
中学B[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル)

島根県大会

今岡正治
不明
1995年 (平成7年)
中学B[自] 交響曲第25番 (モーツァルト)

島根県大会

今岡正治
不明