団体名: 松山市立小野中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年)
中学A
2021年 (令和3年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A
2016年 (平成28年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2013年 (平成25年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学A

[自] 不明

愛媛県大会
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学A
1998年 (平成10年)
中学A

[自] 不明

1997年 (平成9年)
中学B

[自] 不明

愛媛県大会
銅賞

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 松山市立小野中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (25) 金賞 (3) 銀賞 (14) 銅賞 (7) 他 (1)
中学A2431461
中学B10010

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より 韃靼人の踊り (ボロディン (山田雅彦))

愛媛県大会

上河内浮美
銀賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (小編成版) (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

愛媛県大会

金澤尚子
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

愛媛県大会


銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (杉浦邦弘))

愛媛県大会


金賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 歌劇《蝶々夫人》 より ファンタジー (プッチーニ (後藤洋))

愛媛県大会

金澤尚子
銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))

愛媛県大会

金澤尚子
銅賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

愛媛県大会


銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ペルシス (ホゼイ)

愛媛県大会

石井康代
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

愛媛県大会

石井康代
銅賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] フェアリー・テール (髙橋伸哉)

愛媛県大会

森玲子
銅賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

愛媛県大会

森玲子
銅賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] レパントの海戦 (広瀬勇人)

愛媛県大会

森玲子
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

愛媛県大会

森玲子
銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

愛媛県大会

森玲子
銀賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

愛媛県大会

森田真弓
銅賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 歌劇《トスカ》 より 歌に生き、恋に生き (プッチーニ (塩崎美幸))

愛媛県大会

森田真弓
銅賞
2007年 (平成19年)
中学A[自] 不明

愛媛県大会


銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

愛媛県大会

石井康代
金賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

愛媛県大会

石井康代
銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

愛媛県大会

石井康代
銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)

愛媛県大会

石井康代
銀賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 春、風が草原を渡る (後藤洋)

愛媛県大会

石井康代
金賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

愛媛県大会

石井康代
銀賞
1998年 (平成10年)
中学A[自] 不明

愛媛県大会


不明
1997年 (平成9年)
中学B[自] 不明

愛媛県大会


銅賞