団体名: 東温市立川内中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学B
2022年 (令和4年)
中学B

[自] 組曲《ドリー》 (フォーレ (宮澤賢一))

愛媛県大会
銀賞
2021年 (令和3年)
中学B
2019年 (令和元年)
中学B
2018年 (平成30年)
中学B
2017年 (平成29年)
中学B
2016年 (平成28年)
中学B
2014年 (平成26年)
中学B
2013年 (平成25年)
中学B
2011年 (平成23年)
中学B
2010年 (平成22年)
中学B
2009年 (平成21年)
中学B
2008年 (平成20年)
中学B
2007年 (平成19年)
中学B

[自] 不明

2006年 (平成18年)
中学B

[自] 不明

2004年 (平成16年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学A
1998年 (平成10年)
中学A

[自] 不明

1997年 (平成9年)
中学B

[自] 不明

愛媛県大会
金賞
1991年 (平成3年)
中学A

[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

愛媛県大会
銀賞
指揮: 和田浩
1987年 (昭和62年)
中学B

[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ)

四国大会
銅賞
指揮: 中村眞六
愛媛県大会
不明・代表
指揮: 中村眞六
1979年 (昭和54年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 東温市立川内中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学B10010
合計 (28) 金賞 (4) 銀賞 (15) 銅賞 (3) 他 (6)
中学A70511
中学B2141025

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶)

愛媛県大会

小山理栄子
銀賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] ルーマニア民俗舞曲 より (小編成版) (バルトーク (坂井貴祐))

愛媛県大会

小山理栄子
銀賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] 組曲《ドリー》 (フォーレ (宮澤賢一))

愛媛県大会


銀賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (小野寺 真))

愛媛県大会


銀賞
2019年 (令和元年)
中学B[自] フェスティバル組曲 (後藤洋)

愛媛県大会

小山理栄子
金賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] 遠つ人~雁金の宰 (樽屋雅徳)

愛媛県大会

小山理栄子
銀賞
2017年 (平成29年)
中学B[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

愛媛県大会

小山理栄子
金賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

愛媛県大会

小山理栄子
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 四季 より 謝肉祭、舟歌、狩り (チャイコフスキー (鈴木英史))

愛媛県大会

和田浩
銅賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] サンバースト (モラレス)

愛媛県大会

和田浩
銀賞
2013年 (平成25年)
中学B[自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉)

愛媛県大会

和田浩
銀賞
2012年 (平成24年)
中学B[自] ハンガリーの風景 より I、II、V (バルトーク (黒川圭一))

愛媛県大会

和田浩
銀賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)

愛媛県大会

和田浩
銀賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] 星の天使クレーの天使達に寄せて (福島弘和)

愛媛県大会

和田浩
銅賞
2009年 (平成21年)
中学B[自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉)

愛媛県大会

和田浩
銅賞
2008年 (平成20年)
中学B[自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス (山下国俊))

愛媛県大会


優良賞
2007年 (平成19年)
中学B[自] 不明

愛媛県大会


優良賞
2006年 (平成18年)
中学B[自] 不明

愛媛県大会


優良賞
2005年 (平成17年)
中学B[自] ハンガリーの風景 より Ⅰ、Ⅱ、Ⅴ (バルトーク (山本教生))

愛媛県大会

中村眞六
優秀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (後藤洋))

愛媛県大会

中村眞六
銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

愛媛県大会

神田恭子
銀賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)

愛媛県大会

神田恭子
銀賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (B.Wiggins))

愛媛県大会

山内寛子
銀賞
1998年 (平成10年)
中学A[自] 不明

愛媛県大会


不明
1997年 (平成9年)
中学B[自] 不明

愛媛県大会


金賞
1991年 (平成3年)
中学A[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

愛媛県大会

和田浩
銀賞
1987年 (昭和62年)
中学B[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ)

愛媛県大会

中村眞六
不明・代表

四国大会

中村眞六
銅賞
1979年 (昭和54年)
中学B[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

愛媛県大会

佐藤三夫
金賞