※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] フィールズ・オーバーチュア より (小編成版) (高橋宏樹)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 丘上の風 (和田直也)
[自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹)
[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)
[自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹)
[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[自] 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)
[自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より 間奏曲、騎士たちの踊り (プロコフィエフ (山本教生))
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] フィールズ・オーバーチュア より (小編成版) (高橋宏樹) | 岡本美代子 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 丘上の風 (和田直也) | 伊藤香澄 ● 銅賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 明日へ吹く風 (和田直也) | ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹) | ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和) | 平岩奈那美 ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹) | 入川奈那美 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 八木節 (福島弘和) | 伊藤香澄 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] マイ・ホームタウン (広瀬勇人) | 越智健太 ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和) | 越智健太 ● 金賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | 和田彩香 ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) | 和田彩香 ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和) | 加藤留美子 ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉) | 藤本愛弓 ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 銀河鉄道 (広瀬勇人) | 藤本愛弓 ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | 藤本愛弓 ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より 間奏曲、騎士たちの踊り (プロコフィエフ (山本教生)) | 優良賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 不明 | 優良賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] ホープタウンの休日 (ライニキー) | 和田彩香 優良賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 祈りと踊り (ストロメン) | 川原智恵 優良賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] ダコタ (ヤコブ・デ=ハーン) | 川原智恵 優良賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] オーバーチュラ (ハックビー) | 川原智恵 優秀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 川原智恵 優良賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 | ||
1997年 (平成9年) | 中学C | [自] 不明 | ● 金賞 |