団体名: 内子町立内子中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学B
2022年 (令和4年)
中学B
2021年 (令和3年)
中学B

[自] 歌劇《カルメン》 (ビゼー (タニーツ))

愛媛県大会
金賞
2014年 (平成26年)
中学B
2012年 (平成24年)
中学B
2010年 (平成22年)
中学B
2008年 (平成20年)
中学B
2007年 (平成19年)
中学B

[自] 不明

2006年 (平成18年)
中学B

[自] 不明

2005年 (平成17年)
中学B
2004年 (平成16年)
中学B
2002年 (平成14年)
中学B
2001年 (平成13年)
中学B

[自] 風紋 (保科洋)

愛媛県大会
優秀賞
指揮: 森房愛
1997年 (平成9年)
中学B

[自] 不明

愛媛県大会
銀賞

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 内子町立内子中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B11000
合計 (24) 金賞 (5) 銀賞 (8) 銅賞 (2) 他 (9)
中学A50401
中学B195428

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年 (令和5年)
中学B[自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 (スッペ (田川伸一郎))

愛媛県大会

西岡初季
金賞・代表
2022年 (令和4年)
中学B[自] 歌劇《道化師》 (レオンカヴァッロ (福島弘和))

愛媛県大会


金賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] 歌劇《カルメン》 (ビゼー (タニーツ))

愛媛県大会


金賞
2019年 (令和元年)
中学B[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (M.Taniz))

愛媛県大会

森野好美
金賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)

愛媛県大会

中山敏恵
金賞
2013年 (平成25年)
中学B[自] 嘆きと祈り 〜コラールとトッカータ〜 (福島弘和)

愛媛県大会

中山敏恵
銀賞
2012年 (平成24年)
中学B[自] セドナ (ライニキー)

愛媛県大会

村上園子
銀賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

愛媛県大会

木下美幸
銅賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] シンフォニウム (ハックビー)

愛媛県大会

木下美幸
銅賞
2009年 (平成21年)
中学B[自] ナイトフライト上空からの都市の情景 (スウェアリンジェン)

愛媛県大会

木下美幸
銀賞
2008年 (平成20年)
中学B[自] 魔法の翼で (和田直也)

愛媛県大会


優良賞
2007年 (平成19年)
中学B[自] 不明

愛媛県大会


優良賞
2006年 (平成18年)
中学B[自] 不明

愛媛県大会


優良賞
2005年 (平成17年)
中学B[自] アセンティウム (ハックビー)

愛媛県大会

木下美幸
優秀賞
2004年 (平成16年)
中学B[自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー)

愛媛県大会

木下美幸
優良賞
2003年 (平成15年)
中学B[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (スタイガー))

愛媛県大会

森房愛
優良賞
2002年 (平成14年)
中学B[自] オデッセイ序曲 (コーディル)

愛媛県大会

森房愛
優秀賞
2001年 (平成13年)
中学B[自] 風紋 (保科洋)

愛媛県大会

森房愛
優秀賞
1997年 (平成9年)
中学B[自] 不明

愛媛県大会


銀賞