団体名: 霧島市立隼人中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学A
2022年 (令和4年)
中学A

[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗)

2021年 (令和3年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A
2016年 (平成28年)
中学A

[自] 不明

2015年 (平成27年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2013年 (平成25年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 霧島市立隼人中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (29) 金賞 (0) 銀賞 (18) 銅賞 (1) 他 (10)
中学A29018110

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

鹿児島県大会

赤﨑誠美
銀賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 交響曲《メキシコの祭り》 (H.オーウェン・リード)

鹿児島県大会

福里祥一朗
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗)

鹿児島県大会

福里祥一朗
銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良)
[自] ザ・レッド・マシーン (グレアム)

鹿児島県大会

福里祥一朗
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[自] 丘の上のレイラ (星出尚志)

鹿児島県大会


銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)

鹿児島県大会

土持夕果
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 「希望の舟」〜薩摩維新伝 (八木澤教司)

鹿児島県大会

土持夕果
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[自] 不明

鹿児島県大会


銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 桜華幻想 (福島弘和)

鹿児島県大会

六岡優里
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

鹿児島県大会

六岡優里
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 百年祭 (福島弘和)

鹿児島県大会


銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世)

鹿児島県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ナイトフライト上空からの都市の情景 (スウェアリンジェン)

鹿児島県大会


銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 激流の中へ (ライニキー)

鹿児島県大会


銀賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 激流の中へ (ライニキー)

鹿児島県大会


銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] メイン・ストリート・セレブレーション (ライニキー)

鹿児島県大会


銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

鹿児島県大会


銀賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

鹿児島県大会


銀賞