※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 交響曲《メキシコの祭り》 (H.オーウェン・リード)
[課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良)
[自] ザ・レッド・マシーン (グレアム)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 「希望の舟」〜薩摩維新伝 (八木澤教司)
[自] 不明
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 桜華幻想 (福島弘和)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 百年祭 (福島弘和)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ナイトフライト上空からの都市の情景 (スウェアリンジェン)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 激流の中へ (ライニキー)
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 激流の中へ (ライニキー)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] メイン・ストリート・セレブレーション (ライニキー)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] ウェスト・セイラムの風 (ハックビー)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 第1組曲 より 1, 3 (ホルスト)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 小組曲 より 1, 2, 4 (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | 赤﨑誠美 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] III : レトロ (天野正道) [自] 交響曲《メキシコの祭り》 (H.オーウェン・リード) | 福里祥一朗 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗) | 福里祥一朗 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良) [自] ザ・レッド・マシーン (グレアム) | 福里祥一朗 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学A | [自] 丘の上のレイラ (星出尚志) | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | 土持夕果 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 「希望の舟」〜薩摩維新伝 (八木澤教司) | 土持夕果 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 桜華幻想 (福島弘和) | 六岡優里 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 六岡優里 ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] 百年祭 (福島弘和) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世) | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] ナイトフライト上空からの都市の情景 (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 激流の中へ (ライニキー) | ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 祝典変奏曲 (カーナウ) | ● 銅賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶) [自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン) | 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 激流の中へ (ライニキー) | ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] メイン・ストリート・セレブレーション (ライニキー) | ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 不明 | ||
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 不明 | ||
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] III : アルビレオ (保科洋) [自] ウェスト・セイラムの風 (ハックビー) | 不明 | ||
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] 第1組曲 より 1, 3 (ホルスト) | 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] 小組曲 より 1, 2, 4 (A.リード) | 不明 |