※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] ミュージカル《オペラ座の怪人》 より セレクション (ロイド・ウェッバー (マーサ))
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 歌劇《わが友、フリッツ》 より 間奏曲 (マスカーニ)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] シー・オブ・エモーション (ロペス)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] ダ・ヴィンチの幻影 (L.クラーク)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 交響曲第2番《オデッセイ》 より ポセイドンの風 (R.W.スミス)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] すべて恵みを与え給う人 (ハックビー)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2016年 (平成28年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ) | ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] ミュージカル《オペラ座の怪人》 より セレクション (ロイド・ウェッバー (マーサ)) | ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] 歌劇《わが友、フリッツ》 より 間奏曲 (マスカーニ) | 不明 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー) | 木場智明 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] シー・オブ・エモーション (ロペス) | ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] ダ・ヴィンチの幻影 (L.クラーク) | 不明 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] 交響曲第2番《オデッセイ》 より ポセイドンの風 (R.W.スミス) | 不明 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 不明 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] すべて恵みを与え給う人 (ハックビー) | 不明 |
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 不明 |