団体名: 日置市立伊集院北中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年)
中学A
2016年 (平成28年)
中学A

[自] 不明

2015年 (平成27年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学A

[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 朝日に向って (J.カーナウ)

2000年 (平成12年)
中学A

[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

1999年 (平成11年)
中学A
1998年 (平成10年)
中学A

[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 第2組曲 (A.リード)

1996年 (平成8年)
中学A
1995年 (平成7年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 日置市立伊集院北中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (29) 金賞 (3) 銀賞 (13) 銅賞 (3) 他 (10)
中学A2539310
中学B40400

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2019年 (令和元年)
中学A[自] たなばた (酒井格)

鹿児島県大会


銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール)

鹿児島県大会

宮川郁代
銅賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン)

鹿児島県大会

早渕明広
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[自] 不明

鹿児島県大会


銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)

鹿児島県大会

青野奈穂
銅賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《サーカスの女王》 より セレクション (カールマン)

鹿児島県大会

原口信広
銅賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 より ジプシーの踊り、ドン・キホーテの夢、スペインの踊り (ミンクス)

鹿児島県大会


銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー)

鹿児島県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー)

鹿児島県大会


銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世)

鹿児島県大会


金賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク)

鹿児島県大会


銀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ)

鹿児島県大会


不明
2007年 (平成19年)
中学A[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 1.序奏とライオンの行進 6.カンガルー 7.水族館 12.化石 14.終曲 (サン=サーンス)

鹿児島県大会


金賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (淀彰))

鹿児島県大会


金賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ポーロヴェツ人の踊り (ボロディン)

鹿児島県大会


不明
2004年 (平成16年)
中学A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 自由の肖像 (ポートレート・オブ・フリーダム) (ライニキー)

鹿児島県大会


不明
2003年 (平成15年)
中学A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン)

鹿児島県大会


銀賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] コルテージュ (ハデルマン)

鹿児島県大会


銀賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 朝日に向って (J.カーナウ)

鹿児島県大会


不明
2000年 (平成12年)
中学A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

鹿児島県大会


不明
1999年 (平成11年)
中学A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー)

鹿児島県大会


不明
1998年 (平成10年)
中学A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 第2組曲 (A.リード)

鹿児島県大会


不明
1997年 (平成9年)
中学A[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

鹿児島県大会


不明
1996年 (平成8年)
中学A[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] 山々の偉容 (D.シェイファー)

鹿児島県大会


不明
1995年 (平成7年)
中学A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

鹿児島県大会


不明