団体名: 奄美市立小宿中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学B
2022年 (令和4年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学A
2016年 (平成28年)
中学A

[自] 不明

2015年 (平成27年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2013年 (平成25年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学B
2009年 (平成21年)
中学B
2008年 (平成20年)
中学B
2007年 (平成19年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A

[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 大仏と鹿 (酒井格)

2005年 (平成17年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学A

[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ファンファーレと聖歌 (J.ボクック)

2002年 (平成14年)
中学A

[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 道化師の踊り (P.I.チャイコフスキー)

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 奄美市立小宿中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (24) 金賞 (2) 銀賞 (8) 銅賞 (7) 他 (7)
中学A182565
中学B50212
中学小編成10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

鹿児島県大会

田中優子
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 槿の花 〜千利休の愛した女〜 (福島弘和)

鹿児島県大会

青木豪司
銅賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 より メドレー (C.-M.シェーンベルク)

鹿児島県大会

青木豪司
銅賞
2019年 (令和元年)
中学A[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

鹿児島県大会


銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 星の砂 (福島弘和)

鹿児島県大会

青木豪司
銅賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 神々の運命 (ライニキー)

鹿児島県大会

清田かおり
銅賞
2016年 (平成28年)
中学A[自] 不明

鹿児島県大会


銅賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 銀河鉄道 (広瀬勇人)

鹿児島県大会

清田かおり
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] ウェザー・リポート (髙橋伸哉)

鹿児島県大会

清田かおり
銅賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] レパントの海戦 (広瀬勇人)

鹿児島県大会


銀賞
2012年 (平成24年)
中学小編成[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] ナイトフライト上空からの都市の情景 (スウェアリンジェン)

鹿児島県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 銀河鉄道 (広瀬勇人)

鹿児島県大会


銀賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] 夏の風 プレリュード (福島弘和)

鹿児島県大会


銀賞
2009年 (平成21年)
中学B[自] デジタル・プリズム (L.クラーク)

鹿児島県大会


優良賞
2008年 (平成20年)
中学B[自] 風の精 (酒井格)

鹿児島県大会


不明
2007年 (平成19年)
中学A[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 森の贈り物 (酒井格)

鹿児島県大会


金賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 大仏と鹿 (酒井格)

鹿児島県大会


金賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)

鹿児島県大会


不明
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ファンファーレと聖歌 (J.ボクック)

鹿児島県大会


不明
2003年 (平成15年)
中学A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)

鹿児島県大会


銀賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 道化師の踊り (P.I.チャイコフスキー)

鹿児島県大会


銅賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 小ハンガリー狂詩曲 (ベーゼンドルファー)

鹿児島県大会


不明
2000年 (平成12年)
中学A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ)

鹿児島県大会


不明
1999年 (平成11年)
中学A[課] II : レイディアント・マーチ (今井聡)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より クーマー (A.リード)

鹿児島県大会


不明