※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] プレリュードとパースィート (スウィーニー)
[自] 不明
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] カウンター バランス (作曲者不明)
[自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン)
[自] エピソード ファイブ~ウインド・アンサンブルのための~ (山下康介)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 粉屋の女房の踊り,粉屋の踊り (ファリャ)
[自] フリー・スピリット序曲 (ジェリー・ウィリアムズ)
[自] 序曲《アヴァロンの夜》 (オリヴァドーティ)
[自] アッシュランド・パーク (ハックビー)
[自] ストーン・クリーク・エピソード (ハックビー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 魔女と聖人 (ライニキー) | 塩田治子 ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] プレリュードとパースィート (スウィーニー) | 塩田治子 ● 金賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] カウンター バランス (作曲者不明) | 塩田治子 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン) | 塩田治子 ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] エピソード ファイブ~ウインド・アンサンブルのための~ (山下康介) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉) | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 粉屋の女房の踊り,粉屋の踊り (ファリャ) | ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 名誉が勝るとき (スウェアリンジェン) | 奨励賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] フリー・スピリット序曲 (ジェリー・ウィリアムズ) | 不明 | ||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 序曲《アヴァロンの夜》 (オリヴァドーティ) | 奨励賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] アッシュランド・パーク (ハックビー) | 不明 | ||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] ストーン・クリーク・エピソード (ハックビー) | 不明 | ||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] ジョイアンス (B.ピアソン) | 優良賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 夜明けの光 (スウェアリンジェン) | 優秀賞 |