団体名: 倉敷市立玉島東中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学A

[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 天空への挑戦 (R.W.スミス)

岡山県大会
銀賞
指揮: 兼信洋子
2003年 (平成15年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 倉敷市立玉島東中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (16) 金賞 (3) 銀賞 (6) 銅賞 (6) 他 (1)
中学A131651
中学小編成32010
地区 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A40301

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

代表選考会

渋谷有咲
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 星の天使クレーの天使達に寄せて (福島弘和)

代表選考会


銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)

代表選考会


不明
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 夢への冒険 (福島弘和)

代表選考会


金賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

倉敷・玉野地区大会


不明
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

倉敷・玉野地区大会

本倉美紀子
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

倉敷・玉野地区大会


銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)

倉敷地区大会


銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] バレエ組曲《エスタンシア》 (ヒナステラ (仲田守))

岡山県大会

山崎僚子
銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 天空への挑戦 (R.W.スミス)

岡山県大会

神田絵里奈
銀賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

岡山県大会

神田絵里奈
銅賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

岡山県大会

宮原絵里奈
銅賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン)

岡山県大会

宮原絵里奈
銅賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] パイレーツ・オブ・カリビアン (バデルト (T.ケリッツ))

岡山県大会

宮原絵里奈
銅賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] アイヴァンホー (アッペルモント)

岡山県大会

兼信洋子
銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 天空への挑戦 (R.W.スミス)

岡山県大会

兼信洋子
銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] ハイランド狂詩曲 (ヴァン=デル=ロースト)

岡山県大会

兼信洋子
銅賞