※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 4つの古い舞曲 (ヴァン=デル=ロースト)
[自] ダンス・オブ・ザ・スピリッツ (スウィーニー)
[自] マザーマ~太平洋北西部の伝説~ (チャッタウェイ)
[自] コラール・パラフレーズ (デル=ボルゴ)
[自] メモリーズ・オブ・フレンズ (真島俊夫)
[自] ブルール・リバー・セレブレーション (シェルドン)
[自] ハンティンドン・セレブレーション (スパーク)
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘))
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (山本教生))
[自] イントゥ・ザ・ライト(光の中へ) (D.シェイファー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] 4つの古い舞曲 (ヴァン=デル=ロースト) | 藤原桃奈 ● 銀賞・ | ||
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] ダンス・オブ・ザ・スピリッツ (スウィーニー) | ● 銀賞 ● 金賞・代表 | ||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] マザーマ~太平洋北西部の伝説~ (チャッタウェイ) | ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] 動物園の一日 (カーナウ) | ● 金賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] コラール・パラフレーズ (デル=ボルゴ) | ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] DEN-GAKU (福田洋介) | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] メモリーズ・オブ・フレンズ (真島俊夫) | 優秀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 優秀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | 優良賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] ブルール・リバー・セレブレーション (シェルドン) | ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] ハンティンドン・セレブレーション (スパーク) | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘)) | 植田藍 ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 植田藍 ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 植田藍 ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (山本教生)) | 植田藍 ● 銅賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 植田藍 優秀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] イントゥ・ザ・ライト(光の中へ) (D.シェイファー) | 植田藍 ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 永島直子 優秀賞 |