団体名: 弘前市立南中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学A

[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 素晴らしき3つの冒険 (スパーク)

青森県大会
銀賞
指揮: 工藤利城
2011年 (平成23年)
中学小編成
2009年 (平成21年)
中学小編成
2008年 (平成20年)
中学小編成
1999年 (平成11年)
中学A
1997年 (平成9年)
中学A
1995年 (平成7年)
中学A
1993年 (平成5年)
中学A
1989年 (平成元年)
中学A
1988年 (昭和63年)
中学B
1987年 (昭和62年)
中学B
1986年 (昭和61年)
中学B

[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] クイーンストン序曲 (A.リード)

青森県大会
銀賞
指揮: 岩村文子

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 弘前市立南中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (25) 金賞 (0) 銀賞 (12) 銅賞 (12) 他 (1)
中学A1606100
中学B30300
中学小編成60321
地区 合計 (7) 金賞 (4) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (1)
中学A42101
中学小編成32010

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年 (令和5年)
中学A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 素晴らしき3つの冒険 (スパーク)

青森県大会

工藤利城
銀賞
2011年 (平成23年)
中学小編成[自] ガリヴァー旅行記 より 第1.3.4楽章 (アッペルモント)

青森県大会


銀賞
2009年 (平成21年)
中学小編成[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

青森県大会

鳥谷部真規子
銀賞
2008年 (平成20年)
中学小編成[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)

青森県大会

鳥谷部真規子
銀賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

青森県大会

千葉敦
銀賞
1997年 (平成9年)
中学A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 舞踏組曲 (ホロヴィッツ)

青森県大会

鳥谷部真規子
銀賞
1995年 (平成7年)
中学A[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 交響詩《復活》 (E.ボール)

青森県大会

鳥谷部真規子
銀賞
1993年 (平成5年)
中学A[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

青森県大会

鳥谷部真規子
銀賞
1989年 (平成元年)
中学A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 (A.リード)

青森県大会

鳥谷部真規子
銀賞
1988年 (昭和63年)
中学B[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)

青森県大会

石田猛
銀賞
1987年 (昭和62年)
中学B[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ (オスターリング))

青森県大会

石田猛
銀賞
1986年 (昭和61年)
中学B[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] クイーンストン序曲 (A.リード)

青森県大会

岩村文子
銀賞