※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] シンフォニック・プレリュード (A.リード)
[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ)
[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] 行進曲《若人の心》 (藤田玄播)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1994年 (平成6年) | 中学C | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 辻浦雅仁 ● 銀賞 |
1985年 (昭和60年) | 中学C | [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 村上邦裕 ● 銀賞 |
1984年 (昭和59年) | 中学C | [自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ) | 村上邦裕 ● 銀賞 |
1983年 (昭和58年) | 中学C | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 高橋早苗 ● 金賞 |
1982年 (昭和57年) | 中学C | [課] C : アイヌの輪舞 (早川博二) [自] シンフォニック・プレリュード (A.リード) | 村上邦裕 ● 銅賞 |
1980年 (昭和55年) | 中学C | [課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎) [自] オデッセイ序曲 (コーディル) | 加藤雄丈 ● 銀賞 |
1979年 (昭和54年) | 中学C | [課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播) [自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ) | 加藤雄丈 ● 銅賞 |
1978年 (昭和53年) | 中学C | [課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥) [自] 行進曲《若人の心》 (藤田玄播) | 加藤雄文 棄権 |
1977年 (昭和52年) | 中学C | [自] 行進曲《若人の心》 (藤田玄播) | 加藤雄丈 ? |
1976年 (昭和51年) | 中学C | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 加藤雄丈 ● 銅賞 |
1975年 (昭和50年) | 中学C | [自] タングルウッド序曲 (タジェンホースト) | 大村康子 ○ 参加 |
1974年 (昭和49年) | 中学C | [自] 行進曲《旧友》 (タイケ) | 大村康子 ○ 参加 |
1973年 (昭和48年) | 中学C | [自] 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ) | 大村康子 ○ 参加 |