※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 組曲《イベリア》 より セヴィーリャの聖体祭 (アルベニス (カイエ))
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 より Ⅲ,Ⅳ (マスネ (ミレ))
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 (ボロディン)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介) [自] オセロ (A.リード) | 柳葉幸子 ● 銅賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | 柳葉幸子 ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 組曲《イベリア》 より セヴィーリャの聖体祭 (アルベニス (カイエ)) | 柳葉幸子 ● 銅賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] 組曲第4番《絵のような風景》 より Ⅲ,Ⅳ (マスネ (ミレ)) | 石上宰毅 ● 銅賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール) | 石上宰毅 ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル) | 石上宰毅 ● 銅賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 歌劇《イーゴリ公》 (ボロディン) | 石上宰毅 ● 銅賞 | ||
1980年 (昭和55年) | 中学第2部 | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 秋山謙二 不明 |