※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] V : 暁闇の宴 (朴守賢)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より I. IV. (高昌帥)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 科戸の鵲巣~吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生)
[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] 交響的断章 (ネリベル)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 職場・一般A | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 交響曲 (矢代秋雄 (根本直人)) | 河本隆吉 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 職場・一般A | [課] V : 暁闇の宴 (朴守賢) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より I. IV. (高昌帥) | 河本隆吉 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 職場・一般A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン) | 小林好夫 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 職場・一般A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 科戸の鵲巣~吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生) | 袖山司 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 一般A | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] ラ・ヴァルス (ラヴェル (山田幸弘)) | 松崎仁 ● 銀賞 |
1979年 (昭和54年) | 一般A | [課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播) [自] 交響的断章 (ネリベル) | 中田弘司 ● 銀賞 |
1978年 (昭和53年) | 一般A | [課] A : ジュビラーテ (ジェイガー) [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より IV. V. (コダーイ (中田弘司)) | 中田弘司 ● 銀賞 |