※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (ヴィンソン))
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] コンサートマーチ《アルセナール》 (ヴァン=デル=ロースト)
[自] メモリーズ・オブ・フレンズ (真島俊夫)
[課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和)
[自] 演奏せず(課題曲のみの演奏)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一)
[自] 演奏せず(課題曲のみの演奏)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 明日へ吹く風 (和田直也) | 藤塚知子 ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | 石黒幸恵 ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 碓井絵美 ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 森下泉 ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 銀河鉄道 (広瀬勇人) | 松永恵梨子 ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (ヴィンソン)) | 森清篤実 ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 森清篤実 ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] コンサートマーチ《アルセナール》 (ヴァン=デル=ロースト) | 森清篤実 ● 銅賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] メモリーズ・オブ・フレンズ (真島俊夫) | 佐藤純一 ● 銅賞 | ||
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 佐藤純一 ● 銅賞 | ||
1992年 (平成4年) | 中学小編成 | [自] ブレッケンリッジ (J.バーンズ) | 朝木晴美 ● 銅賞 | ||
1990年 (平成2年) | 中学小編成 | [自] 祝典賛歌 (R.ミッチェル) | 朝木晴美 ● 銅賞 | ||
1989年 (平成元年) | 中学小編成 | [自] ピラミッド (タジェンホースト) | 朝木晴美 ● 銀賞 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学小編成 | [自] カーニバルのマーチ (杉本幸一) | 朝木晴美 ● 銀賞 | ||
1981年 (昭和56年) | 中学小編成 | [課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和) [自] 演奏せず(課題曲のみの演奏) | 永森悦子 ● 銀賞 | ||
1980年 (昭和55年) | 中学A | [課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順) [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 永森悦子 ● 金賞 | ||
1979年 (昭和54年) | 中学小編成 | [課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一) [自] 演奏せず(課題曲のみの演奏) | 長崎正雄 ● 銀賞 | ||
1973年 (昭和48年) | 中学小編成 | [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 杉田茂 ● 金賞・代表 | 杉田茂 不明 |