※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] 演奏せず(課題曲のみの演奏)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 演奏せず(課題曲のみの演奏)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1993年 (平成5年) | 中学小編成 | [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より II. IV. VI. (コダーイ) | 川端由美 ● 金賞・代表 |
1992年 (平成4年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 川端由美 ● 金賞・代表 |
1991年 (平成3年) | 中学小編成 | [自] 交響組曲《野人》 (渡邊浦人) | 川端由美 ● 金賞・代表 |
1990年 (平成2年) | 中学小編成 | [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 米谷和也 ● 金賞・代表 |
1989年 (平成元年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂) | 米谷和也 ● 金賞・代表 |
1988年 (昭和63年) | 中学小編成 | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 米谷和也 ● 金賞・代表 |
1987年 (昭和62年) | 中学小編成 | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 米谷和也 ● 銅賞 |
1982年 (昭和57年) | 中学小編成 | [自] フリーダム序曲 (エドモントソン) | 小林昭志 ● 銀賞 |
1981年 (昭和56年) | 中学小編成 | [課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智) [自] 演奏せず(課題曲のみの演奏) | 小林昭志 ● 金賞 |
1980年 (昭和55年) | 中学小編成 | [課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順) [自] 演奏せず(課題曲のみの演奏) | 小林昭志 ● 銀賞 |