※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 より (小編成版) (樽屋雅徳)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] スピットファイヤー序曲 (J.バーンズ)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 歌劇《タンクレディ》 より 序曲 (ロッシーニ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和) | ● 金賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 石川博子 優秀賞・代表 | 石川博子 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] フィアナの騎士 (広瀬勇人) | 優秀賞・代表 | 東條裕 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 優秀賞・代表 | 東條裕 ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 より (小編成版) (樽屋雅徳) | 東條裕 優秀賞・代表 | 東條裕 ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学A | [自] 不明 | 優良賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学A | [自] 不明 | 優秀賞・次点 | |||
2016年 (平成28年) | 中学A | [自] 不明 | 優秀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学A | [自] 不明 | 優良賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学A | [自] 不明 | 優良賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学A | [自] 不明 | 優良賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学A | [自] 不明 | 優良賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学A | [自] 不明 | 優良賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学A | [自] 不明 | 優秀賞・次点 | |||
2009年 (平成21年) | 中学A | [自] 不明 | 優良賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 情景,スペインの踊り,終曲 (チャイコフスキー (淀彰)) | 優秀賞・代表 | 久保薫 ● 銅賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学A | [自] 不明 | 優良賞・次点 | |||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ) | 小林明子 ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン (仲田守)) | 石井岳大 ● 銅賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] スピットファイヤー序曲 (J.バーンズ) | 坂本宜子 ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント) | 坂本宜子 ● 銀賞 | |||
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト) | 鈴木美緒 ● 銅賞 | |||
1983年 (昭和58年) | 中学A | [課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一) [自] 歌劇《タンクレディ》 より 序曲 (ロッシーニ) | 大川考史 不明 |