団体名: 飯島町立飯島中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
1999年 (平成11年)
中学A
1984年 (昭和59年)
中学中編成

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 飯島町立飯島中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (18) 金賞 (0) 銀賞 (9) 銅賞 (8) 他 (1)
中学A170980
中学中編成10001
地区 合計 (27) 金賞 (12) 銀賞 (12) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A24111030
中学B10100
中学中編成21100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 湖月の神話 (田村修平)

南信A地区大会

田中万智
銀賞・代表
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] おもちゃ箱のファンタジー (高橋宏樹)

南信A地区大会

沖笑里
銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)

南信A地区大会

沖笑里
銀賞・代表
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人)

南信A地区大会

沖笑里
銀賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] 嘆きと祈り 〜コラールとトッカータ〜 (福島弘和)

南信A地区大会

西村早織
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

南信A地区大会

会津沙紀
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

南信A地区大会

会津沙紀
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

南信A地区大会

会津沙紀
銀賞・代表
2003年 (平成15年)
中学A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] ロングフォードの伝説 (シェルドン)

南信A地区大会

瀧澤敏郎
銀賞・代表
2002年 (平成14年)
中学A[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] ルーマニア民俗舞曲 より 1.棒を持った踊り 3.足踏み踊り 4.ブチュム人の踊り 6.速い踊り (バルトーク (後藤洋))

南信A地区大会

瀧澤敏郎
銀賞・代表
1999年 (平成11年)
中学A[課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一)
[自] テームサイド序曲 (スパーク)

南信A地区大会

依田奈美
銀賞・代表
1984年 (昭和59年)
中学中編成[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 年代記序曲 (スピアーズ)

南信A地区大会

近藤圭子
銀賞