団体名: 伊那市立春富中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2021年 (令和3年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学A
2016年 (平成28年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 伊那市立春富中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (13) 金賞 (0) 銀賞 (9) 銅賞 (4) 他 (0)
中学A130940
地区 合計 (27) 金賞 (11) 銀賞 (8) 銅賞 (6) 他 (2)
中学A2511860
中学小編成20002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 若き英雄の挑戦 4四桂馬 (鹿野草平)

南信A地区大会

金子正洋
金賞・代表
2019年 (令和元年)
中学A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] ちはやふる (樽屋雅徳)

南信A地区大会

金子正洋
金賞・代表
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ノートルダムの鐘 (メンケン (森田一浩))

南信A地区大会

金子正洋
金賞・代表
2017年 (平成29年)
中学A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 狂詩曲《サウンド・バリアー》 (M.アーノルド)

南信A地区大会

金子正洋
金賞・代表
2016年 (平成28年)
中学A[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)

南信A地区大会

金子正洋
金賞・代表
2007年 (平成19年)
中学A[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ (チェザリーニ))

南信A地区大会

塚田伸一
金賞・代表
2006年 (平成18年)
中学A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 歌劇《蝶々夫人》 (プッチーニ (後藤洋))

南信A地区大会

塚田伸一
金賞・代表
2004年 (平成16年)
中学A[課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修)
[自] 悪魔の踊り (ヘルメスベルガー (高橋徹))

南信A地区大会

塚田伸一
金賞・代表
2003年 (平成15年)
中学A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 歌劇《セヴィリアの理髪師》 より 序曲 (ロッシーニ (スタルメイエル))

南信A地区大会

塚田伸一
金賞・代表
2002年 (平成14年)
中学A[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ハンガリー行進曲 (ベルリオーズ (高橋徹))

南信A地区大会

塚田伸一
金賞・代表
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 歌劇《魔笛》 より 序曲 (モーツァルト (ポス))

南信A地区大会

塚田伸一
金賞・代表