※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 より 序曲 (スッペ)
[課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール)
[課] 他部門 : 行進曲《スカイ・ウェイ》 (ヨーダー)
[自] 歌劇《ボヘミアの娘》 (バルフ)
[課] 職場 : 行進曲《ウェリントン将軍》 (ツェーレ)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)
[課] 職場 : 行進曲《エル・キャピタン》 (スーザ)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1965年 (昭和40年) | 職場A | [課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック) [自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 より 序曲 (スッペ) | 笹野勝広 不明・代表 | 笹野勝広 不明 | ||
1963年 (昭和38年) | 職場A | [課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優) [自] 序曲《ルイ・ブラス》 (メンデルスゾーン) | 笹野勝広 ● 1位・代表 | 笹野勝広 ● 2位 | ||
1962年 (昭和37年) | 職場A | [課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔) [自] 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》序曲 (スッペ) | 井上章 不明・代表 | 井上章 ● 1位・代表 | 井上章 7位 | |
1961年 (昭和36年) | 職場A | [課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン) [自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール) | 井上章 不明・代表 | 井上章 ● 1位・代表 | 井上章 5位 | |
1960年 (昭和35年) | 職場A | [課] 他部門 : 行進曲《スカイ・ウェイ》 (ヨーダー) [自] 歌劇《ボヘミアの娘》 (バルフ) | 井上章 不明・代表 | 井上章 不明 | ||
1958年 (昭和33年) | 職場A | [課] 職場 : 行進曲《ウェリントン将軍》 (ツェーレ) [自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ) | 井上章 不明・代表 | 井上章 不明 | ||
1956年 (昭和31年) | 職場A | [課] 職場 : 行進曲《エル・キャピタン》 (スーザ) [自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ) | 島津勇 不明・代表 | 島津勇 ● 3位 |