※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 池月 (IKEZUKI) ~海を渡った馬の伝承~ (宮川成治)
[自] 不明
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 華の伽羅奢 ~花も花なれ人も人なれ~ (樽屋雅徳)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 空の回廊 (福田洋介)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[自] コンダクム (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] プロフェシー (預言) (オラクリン)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] レキシコン (ハックビー)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 不滅の光 (スウェアリンジェン)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] ザ・ロング・グレイ・ライン (J.バーンズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | 内川雅子 ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] 鬼姫~ある美しき幻影~ (田村修平) | 内川雅子 ● 金賞・代表 | 内川雅子 ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 池月 (IKEZUKI) ~海を渡った馬の伝承~ (宮川成治) | 内川雅子 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 華の伽羅奢 ~花も花なれ人も人なれ~ (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | ● 金賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史)) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 空の回廊 (福田洋介) | ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | ● 金賞 県教育委員会賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 序曲祝典 (エリクソン) | ● 銅賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | ● 銅賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] コンダクム (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] プロフェシー (預言) (オラクリン) | ● 銅賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] レキシコン (ハックビー) | ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] 不滅の光 (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] ザ・ロング・グレイ・ライン (J.バーンズ) | ● 銅賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 嵐の中へ (R.W.スミス) | ● 銅賞 | ||
1983年 (昭和58年) | 中学B | [自] リートニア序曲 (ワルターズ) | 藤井洋子 不明 |