※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[自] ザ・タイムズ より 1, 2, 3 (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] 幸せの魔法 (野呂望) | 齋藤正彦 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] バレエ音楽《魔法の鍋》 より No.7 コサックの踊り、No.10 フィナーレ、No.5 タタールの弓術師の踊り (レスピーギ (高木登古)) | 齋藤正彦 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人) | 齋藤正彦 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 池田美由紀 ● 銀賞・代表 |
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] ザ・タイムズ より 1, 2, 3 (高橋宏樹) | 池田美由紀 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | 池田美由紀 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] 百年祭 (福島弘和) | 池田美由紀 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | 池田美由紀 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より 1.モスクワを疾走、2.ワルツ、4.ダンス(ギャロップ) (ショスタコーヴィチ (鈴木英史)) | 池田美由紀 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] ツイン・オークス (J.バーンズ) | 池田美由紀 ● 銀賞 |