※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 交響詩曲《西遊記》 より (小編成版) (福島弘和)
[自] 嘆きと祈り 〜コラールとトッカータ〜 (福島弘和)
[自] 運命の騎士 より (フレキシブル編成版) (スウィーニー)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] フェスタ・パエザーナ (ヤコブ・デ=ハーン)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
[自] 動物園の一日 より II、III、IV、V (カーナウ)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
[自] ジャクソン・レイク序曲 (M.ウィリアムズ)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] バラード・フォー・バンド (浦田健次郎)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] 卑弥呼の鏡 (八木澤教司) | 内海郁子 ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] リベラ・アニマス (田村修平) | 内海郁子 ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] 交響詩曲《西遊記》 より (小編成版) (福島弘和) | 千葉尚子 不明 | |||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] 嘆きと祈り 〜コラールとトッカータ〜 (福島弘和) | 千葉尚子 ● 銅賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳) | 千葉尚子 ● 銅賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] 運命の騎士 より (フレキシブル編成版) (スウィーニー) | 千葉尚子 ● 銅賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] フェスタ・パエザーナ (ヤコブ・デ=ハーン) | 千葉尚子 不明 | |||
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 小林梯子 ● 銅賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | 畑中浩幸 不明 | |||
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] 風雅 (櫛田胅之扶) | 畑中浩幸 ● 金賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] 動物園の一日 より II、III、IV、V (カーナウ) | 畑中浩幸 ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | 畑中浩幸 ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | 畑中浩幸 ● 銅賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 畑中浩幸 不明 | |||
1998年 (平成10年) | 中学C | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 高井裕美 ● 銅賞 | |||
1996年 (平成8年) | 中学C | [自] ジャクソン・レイク序曲 (M.ウィリアムズ) | 田口幸也 ● 銅賞 | |||
1989年 (平成元年) | 中学C | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 桜井博泰 ● 銅賞 | |||
1988年 (昭和63年) | 中学C | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 組曲「ロマンティック」より (M・ボウケル) | 佐々木清光 ● 銅賞 | |||
1985年 (昭和60年) | 中学B | [課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国) [自] バラード・フォー・バンド (浦田健次郎) | 近江重美子 ● 銅賞 | |||
1984年 (昭和59年) | 中学A | [課] C : シンフォニエッタ (三上次郎) [自] マスク (W.F.マクベス) | 日出山張 ● 銅賞 | |||
1983年 (昭和58年) | 中学B | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 日出山張 ● 銀賞 |