※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)
[自] 古代都市「ペトラ」―砂漠に眠る薔薇色の彫刻 (八木澤教司)
[自] インカの聖なる渓谷「ウルバンバ」 (八木澤教司)
[自] ア・ソング・オブ・ホープ (後藤洋)
[自] 不明
[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)
[自] 古いアメリカ舞曲による組曲 (R.R.ベネット (カーナウ))
[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)
[自] ガリヴァー旅行記 より 1, 2, 4 (アッペルモント)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平) | 田原久美 ● 金賞・代表 | 田原久美 ● 金賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 田原久美 ● 金賞・代表 | 田原久美 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥) | 田原久美 ● 金賞・代表 | 田原久美 ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] 古代都市「ペトラ」―砂漠に眠る薔薇色の彫刻 (八木澤教司) | 田原久美 ● 銀賞・代表 | 田原久美 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] インカの聖なる渓谷「ウルバンバ」 (八木澤教司) | 堀江謙一 ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] 「公慶の悲願」〜東大寺大仏殿、再建への道 より (小編成改作版) (八木澤教司) | 菊地真奈美 ● 金賞・代表 | 菊地真奈美 ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] ア・ソング・オブ・ホープ (後藤洋) | 鈴木環 不明 | |||
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史) | 五十嵐彦 不明 | |||
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | 五十嵐彦 ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] フェスティバル組曲 (後藤洋) | 五十嵐彦 ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] 古いアメリカ舞曲による組曲 (R.R.ベネット (カーナウ)) | 五十嵐彦 ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史) | 山口景子 ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] ガリヴァー旅行記 より 1, 2, 4 (アッペルモント) | 五十嵐彦 ● 銅賞 |