※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 (チャイコフスキー (山本教生))
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] マジェスティア (スウェアリンジェン)
[自] 組曲《ドリー》 より スペイン風の踊り (フォーレ (後藤洋))
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)
[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)
[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] ノスタルジア (三上次郎)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2000年 (平成12年) | 中学C | [自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 (チャイコフスキー (山本教生)) | 舟山也寸志 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 中学C | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 舟山也寸志 ● 金賞 |
1996年 (平成8年) | 中学C | [自] 組曲《ドリー》 より スペイン風の踊り (フォーレ (後藤洋)) | 舟山也寸志 ● 金賞 |
1995年 (平成7年) | 中学C | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 舟山也寸志 努力賞 |
1993年 (平成5年) | 中学C | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ (ハンスバーガー)) | 門伝涼子 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 中学C | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 門伝涼子 ● 金賞 |
1991年 (平成3年) | 中学C | [課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸) [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 門伝涼子 ● 金賞 |
1990年 (平成2年) | 中学C | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 門伝涼子 ● 金賞 |
1989年 (平成元年) | 中学C | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 門伝涼子 ● 金賞 |
1987年 (昭和62年) | 中学C | [課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義) [自] ノスタルジア (三上次郎) | 門伝涼子 ● 金賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学C | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 門伝涼子 ● 金賞 |