※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] グラティアス・カンターレ (田村修平)
[自] ヒル・カントリーの休日 (シェルドン)
[自] アイガー〜頂上への挑戦 (スウェアリンジェン)
[自] アイガー〜頂上への挑戦 (スウェアリンジェン)
[自] 危機への挑戦(ディファイング・グラヴィティ) (ライニキー)
[自] ブルール・リバー・セレブレーション (シェルドン)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] ウェストワード・トレイル (スピアーズ)
[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] グラティアス・カンターレ (田村修平) | 田邊文弥 ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] 無辜の祈り (樽屋雅徳) | 田邊文弥 ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 空へ続く足跡 (日景貴文) | 高世聡一郎 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | [自] 空へ続く足跡 (日景貴文) | 高世聡一郎 ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] 交響詩《森の詩》 より Ⅰ.春 Ⅱ.夏 Ⅲ.秋 Ⅳ.冬 (広瀬勇人) | 高世聡一郎 ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 明日へ吹く風 (和田直也) | 高世聡一郎 ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] 百年祭 (福島弘和) | 北森千佳 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 大地の詩 (高橋宏樹) | 山田優子 ● 金賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] アコラーダ (ハックビー) | 山田優子 ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | [自] ヒル・カントリーの休日 (シェルドン) | 山田優子 ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] セドナ (ライニキー) | 山田優子 ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] 勇敢な飛行 (スウェアリンジェン) | 奈良学 ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] アイガー〜頂上への挑戦 (スウェアリンジェン) | 奈良学 ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 翼にのって (アポン・ジーズ・ウィングス) (D.シェイファー) | 奈良学 ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] アポロ:神話と伝説 (ロメイン) | 奈良学 ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] アイガー〜頂上への挑戦 (スウェアリンジェン) | 奈良学 ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 危機への挑戦(ディファイング・グラヴィティ) (ライニキー) | 奈良学 ● 銅賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 翼にのって (アポン・ジーズ・ウィングス) (D.シェイファー) | 奈良学 ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] 剣の伝説 (D.シェイファー) | 奈良学 ● 銅賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] ブルール・リバー・セレブレーション (シェルドン) | 奈良学 ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | [自] 地平線の向こうへ (ビーアマン) | 奈良学 ● 銅賞 きらめき賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 奈良学 ● 銅賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (山本教生)) | 中山厚子 ● 銅賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 中山厚子 奨励賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学小編成 | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 中山厚子 奨励賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学小編成 | [自] オーバーチュラ (ハックビー) | 中山厚子 奨励賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学小編成 | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 中山厚子 奨励賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学小編成 | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 森田明子 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学小編成 | [自] ひまわりの伝説 (J.バーンズ) | 奥村厚子 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 中学小編成 | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 西田佳恵 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 中学小編成 | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 西田佳恵 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 中学小編成 | [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 西田佳恵 奨励賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学小編成 | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 西田佳恵 奨励賞 | ||
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | 西田佳恵 不明 | ||
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 西田佳恵 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 福井慶子 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
1986年 (昭和61年) | 中学B | [自] 音楽祭のプレリュード (A.リード) | 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] ウェストワード・トレイル (スピアーズ) | 不明 | ||
1984年 (昭和59年) | 中学B | [自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー) | 不明 |