※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] ガリヴァー旅行記 より 1, 2, 4 (アッペルモント)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)
[自] ゴールデン・ジュビリー (A.リード)
[自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] フラワー・クラウン (和田直也) | 村島未来 ● 銅賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] 草薙の剣 (広瀬勇人) | 村島未来 ● 銅賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] 北の鳥たち (広瀬勇人) | 村島未来 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] 交響詩《森の詩》 (広瀬勇人) | 村島未来 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] DEN-GAKU (福田洋介) | 大澤篤詞 ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史)) | 大澤篤詞 ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳) | 藤原希 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 草薙の剣 (広瀬勇人) | 藤原希 ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 百年祭 (福島弘和) | 藤原希 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] たなばた (酒井格) | 藤原希 ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | 浅井ちとせ ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 石田佐和子 ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 石田佐和子 ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 石田佐和子 ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 石田佐和子 ● 銅賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] ガリヴァー旅行記 より 1, 2, 4 (アッペルモント) | 石田佐和子 ● 銅賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 石田佐和子 ● 銅賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 石田佐和子 ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 石田佐和子 ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 石田佐和子 ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 石田佐和子 ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] ゴールデン・ジュビリー (A.リード) | 石田佐和子 ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 石田佐和子 ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 山上みさと 奨励賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 山上みさと ● 銅賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学小編成 | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 山上みさと 奨励賞 きらめき賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学小編成 | [自] スプリング・マーチ (大石美香) | 上野ゆかり 奨励賞 きらめき賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学小編成 | [自] たなばた (酒井格) | 上野ゆかり 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学小編成 | [自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト) | 上野ゆかり 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 中学小編成 | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 上野ゆかり 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 中学小編成 | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 上野ゆかり 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 上野ゆかり ● 銅賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学A | [課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 藤村智子 ● 銅賞 | ||
1990年 (平成2年) | 中学A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 中野由理 不明 | ||
1989年 (平成元年) | 中学A | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 中野由理 ● 銅賞 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学A | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 中野由理 不明 |