※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 雲海の詩 (高橋宏樹)
[自] 3つのアメリカの風景 (広瀬勇人)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[自] 3つのアメリカの風景 (広瀬勇人)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より 火祭りの踊り (ファリャ)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (スタイガー))
[自] ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] 幸せの魔法 (野呂望) | 山﨑智治 ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] 空へ続く足跡 (日景貴文) | 山﨑智治 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] ブリュ・ジ・メタン (郷間幹男) | 山﨑智治 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] 交響詩《森の詩》 (広瀬勇人) | 山﨑智治 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] 「ひまわり、15本」〜ヴィンセント・ヴァン・ゴッホに寄せて (八木澤教司) | 山﨑智治 ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | 山﨑智治 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 雲海の詩 (高橋宏樹) | 山﨑智治 ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | 山﨑智治 ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 3つのアメリカの風景 (広瀬勇人) | 山﨑智治 ● 金賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | 山﨑智治 ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 3つのアメリカの風景 (広瀬勇人) | 山﨑智治 ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 山﨑智治 ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 山崎智治 ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 山﨑智治 ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 山﨑智治 ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 山崎智治 ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 西脇博子 ● 金賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 西脇博子 ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 西脇博子 ● 銀賞 きらめき賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より 火祭りの踊り (ファリャ) | 西脇博子 ● 銅賞 きらめき賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 西脇博子 ● 銅賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | [自] 嵐の中へ (R.W.スミス) | 西脇博子 ● 銅賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 西脇博子 ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 西脇博子 奨励賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学小編成 | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 西脇博子 奨励賞 きらめき賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学小編成 | [自] オデッセイ序曲 (コーディル) | 西脇博子 参加賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学小編成 | [自] 飛行の幻想 (シェルドン) | 塚原尚子 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学小編成 | [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (スタイガー)) | 島奈緒美 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 中学小編成 | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 島貫智子 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 中学小編成 | [自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン) | 宇野真由美 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 中学小編成 | [自] ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) | 宇野真由美 優秀賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 小組曲 (A.リード) | 阪口智子 ● 銅賞 | ||
1990年 (平成2年) | 中学A | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | 阪口智子 不明 | ||
1989年 (平成元年) | 中学A | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト) | 北村文一 ● 金賞 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学A | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 北村文一 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学A | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 不明 | ||
1986年 (昭和61年) | 中学A | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 不明 |