団体名: 宇治市立北宇治中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学B
2023年 (令和5年)
中学B
2018年 (平成30年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学A
2016年 (平成28年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A
1998年 (平成10年)
中学A
1993年 (平成5年)
中学A
1990年 (平成2年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 宇治市立北宇治中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (46) 金賞 (21) 銀賞 (11) 銅賞 (5) 他 (9)
中学A38191018
中学B72041
中学小編成10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] 古都-四季の彩り (八木澤教司)

京都府大会

高世聡一郎
金賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] 明日へ吹く風 (和田直也)

京都府大会

高世聡一郎
金賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 銀河鉄道の夜 (樽屋雅徳)

京都府大会

渡辺由夏
金賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

京都府大会

小野由美子
金賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)

京都府大会

吉良香名子
金賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

京都府大会

川端香名子
金賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 祭り (伊藤康英)

京都府大会

吉良香名子
金賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

京都府大会

竹内和也
金賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 より 第1幕,第3幕 (プッチーニ (瀬浩明))

京都府大会

磯野義生
金賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

京都府大会

中島宗一
金賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] アイヴァンホー (アッペルモント)

京都府大会

中島宗一
金賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より 1, 4 (レスピーギ (木村吉宏))

京都府大会

中島宗一
金賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))

京都府大会

田中康
金賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

京都府大会

田中康
金賞
1998年 (平成10年)
中学A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] サルスエラ《ふるさと》 より 前奏曲 (チャピ (松代晃明))

京都府大会

田中康
金賞
1997年 (平成9年)
中学A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] スピットファイアー前奏曲とフーガ より 前奏曲とフーガ (ウォルトン (淀彰))

京都府大会

田中康
金賞
1996年 (平成8年)
中学A[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] サルスエラ《ルイス・アロンソの舞踏会》 より 間奏曲 (ヒメネス (松代晃明))

京都府大会

田中康
金賞
1993年 (平成5年)
中学A[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人))

京都府大会

田中康
金賞
1992年 (平成4年)
中学A[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト (カーナウ))

京都府大会

北村文一
金賞
1991年 (平成3年)
中学A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《三角帽子》より粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))

京都府大会

田中康
金賞
1990年 (平成2年)
中学A[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

京都府大会

田中康
金賞