※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉)
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)
[自] 歌劇《ジャンニ・スキッキ》 (プッチーニ (鈴木英史))
[自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)
[自] ザ・ゴールデン・イヤー (A.リード)
[自] ウェスト・ハイランドを旅して (シェルドン)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 丘上の風 (和田直也) | 黒田毅 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 黒田毅 ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | [自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉) | 黒田毅 ● 金賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | [自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン) | 黒田毅 ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 黒田毅 ● 金賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン) | 黒田毅 ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] 歌劇《ジャンニ・スキッキ》 (プッチーニ (鈴木英史)) | 平井亜季 ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 清水一美 ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス) | 渡邉陽子 ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | 渡邉陽子 ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] グロリオーソ (ハックビー) | 渡邉陽子 ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] アイヴァンホー (アッペルモント) | 渡邉陽子 ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] トゥ・ダンス・イン・ザ・シークレット・ガーデン (R.W.スミス) | 渡邉陽子 ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 勇敢な飛行 (スウェアリンジェン) | 加藤道子 ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン) | 加藤道子 ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 春の喜びに (スウェアリンジェン) | 加藤道子 ● 金賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 加藤道子 ● 金賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 勇敢な飛行 (スウェアリンジェン) | 加藤道子 ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 雄大なる眺め (スウェアリンジェン) | 加藤道子 ● 金賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 春の喜びに (スウェアリンジェン) | 井丸十和子 ● 金賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 新しい日の夜明け (スウェアリンジェン) | 井丸十和子 ● 金賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 井丸十和子 ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 橋本憲幸 ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 橋本憲幸 ● 銀賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] ザ・ゴールデン・イヤー (A.リード) | 橋本憲幸 ● 銀賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学小編成 | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 橋本憲幸 奨励賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学小編成 | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 橋本憲幸 奨励賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 橋本憲幸 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学小編成 | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 橋本憲幸 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 中学小編成 | [自] ウェスト・ハイランドを旅して (シェルドン) | 橋本憲幸 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 中学小編成 | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 橋本憲幸 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 中学小編成 | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 橋本憲幸 奨励賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学小編成 | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 橋本憲幸 優秀賞 | ||
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 橋本憲幸 不明 |