※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[自] 序曲「サーリセルカの森」 (高橋宏樹)
[自] ラプンツェル より Ⅰ,Ⅱ,Ⅳ (アッペルモント)
[自] アミュレット (お守り) (福島弘和)
[自] ハンティンドン・セレブレーション (スパーク)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より マズルカ,ロマンス,ギャロップ (ハチャトゥリアン (仲田守))
[自] 献呈と勝利 (感謝とよろこび) (D.シェイファー)
[自] デラウェア・ヴァレーの祭典 (D.W.ジェンキンス)
[自] 序曲《ブレントウッド・パス》 (ジェリー・ウィリアムズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] レ・プレリュード (広瀬勇人) | 三橋茉由加 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩)) | 三橋茉由加 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] リヴァーダンス (ウィーラン (建部知弘)) | 三橋茉由加 ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 平井宏宜 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 平井宏宜 ● 金賞 |
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | 三橋茉由加 ● 金賞 |
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 より Ⅱ砂漠のむこうにⅢ夢で見た島Ⅳ褐色の大地 (小長谷宗一) | 川勝由起子 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] 「ひまわり、15本」〜ヴィンセント・ヴァン・ゴッホに寄せて (八木澤教司) | 川勝由起子 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] 序曲「サーリセルカの森」 (高橋宏樹) | 川勝由起子 ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] ラプンツェル より Ⅰ,Ⅱ,Ⅳ (アッペルモント) | 川勝由起子 ● 金賞 |
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] アミュレット (お守り) (福島弘和) | 川勝由起子 ● 銀賞 きらめき賞 |
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] 組曲「流星の詩」 より 1.前奏曲 2.歌 3.舞曲 (高橋宏樹) | 川勝由起子 ● 金賞 |
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] ハンティンドン・セレブレーション (スパーク) | 川勝由起子 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] 組曲《仮面舞踏会》 より マズルカ,ロマンス,ギャロップ (ハチャトゥリアン (仲田守)) | 岩本友紀 ● 銅賞 |
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] 献呈と勝利 (感謝とよろこび) (D.シェイファー) | 岩本友紀 ● 金賞 |
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] ウェストポート序曲 (J.バーンズ) | 岩本友紀 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | [自] デラウェア・ヴァレーの祭典 (D.W.ジェンキンス) | 岩本友紀 ● 金賞 きらめき賞 |
1999年 (平成11年) | 中学小編成 | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 岩本友紀 奨励賞 |
1998年 (平成10年) | 中学小編成 | [自] 序曲《ブレントウッド・パス》 (ジェリー・ウィリアムズ) | 柳川貴代恵 奨励賞 きらめき賞 |
1997年 (平成9年) | 中学小編成 | [自] 嵐の中へ (R.W.スミス) | 柳川貴代恵 優秀賞 |
1996年 (平成8年) | 中学小編成 | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 柳川貴代恵 不明 |
1995年 (平成7年) | 中学小編成 | [自] 祝典と踊り (スウェアリンジェン) | 湯川和美 不明 |
1994年 (平成6年) | 中学小編成 | [自] プロヴァンス組曲 より I. II. IV. (ヴァン=デル=ロースト) | 柄戸辰哉 不明 |