団体名: 松原市立松原第六中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年)
中学A

[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 蒼天の鳥たち (八木澤教司)

南地区大会
銀賞
指揮: 竹内沙織
2016年 (平成28年)
中学B
2015年 (平成27年)
中学B
2013年 (平成25年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A

[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 小組曲 (A.リード)

南地区大会
銀賞
指揮: 巽俊裕
1999年 (平成11年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 松原市立松原第六中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A20020
中学小編成10100
地区 合計 (28) 金賞 (7) 銀賞 (13) 銅賞 (8) 他 (0)
中学A2041060
中学B72320
中学小編成11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2019年 (令和元年)
中学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 蒼天の鳥たち (八木澤教司)

南地区大会

竹内沙織
銀賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

南地区大会

佐藤真智子
銀賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘))

南地区大会

佐藤真智子
銀賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

南地区大会

佐藤真智子
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

南地区大会

加藤敦子
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

南地区大会

佐藤真智子
銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (石津谷治法))

南地区大会

佐藤真智子
銀賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)

南地区大会

鈴木良子
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 剣の伝説 (D.シェイファー)

南地区大会

宮内泰
銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト (カーナウ))

南地区大会

伊東廉人
銀賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 小組曲 (A.リード)

南地区大会

巽俊裕
銀賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽 (グノー)

南地区大会

巽俊裕
銀賞
1998年 (平成10年)
中学A[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] 交響的印象《教会のステンドグラス》 (レスピーギ)

南地区大会

巽俊裕
銀賞