※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ (榛葉光治))
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (榛葉光治))
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (榛葉光治))
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 幻想交響曲 より V. (ベルリオーズ (榛葉光治))
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (榛葉光治))
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (フェネル))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ (榛葉光治))
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 交響詩《ローマの松》 (レスピーギ (デューカー))
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 交響的印象《教会のステンドグラス》 より II.大天使聖ミカエル (レスピーギ (藤田玄播))
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] ブラスオーケストラのための《行列幻想》 (團伊玖磨 (時松敏康))
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] 吹奏楽のための奏鳴曲<ソナタ> (團伊玖磨 (時松敏康))
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
全国 | 合計 (50) | 金賞 (38) | 銀賞 (8) | 銅賞 (0) | 他 (4) |
職場A | 37 | 27 | 6 | 0 | 4 |
職場・一般A | 13 | 11 | 2 | 0 | 0 |
支部 | 合計 (57) | 金賞 (41) | 銀賞 (2) | 銅賞 (0) | 他 (14) |
職場A | 44 | 28 | 2 | 0 | 14 |
職場・一般A | 13 | 13 | 0 | 0 | 0 |
県 | 合計 (33) | 金賞 (17) | 銀賞 (0) | 銅賞 (0) | 他 (16) |
職場A | 20 | 7 | 0 | 0 | 13 |
職場・一般A | 13 | 10 | 0 | 0 | 3 |
地区 | 合計 (15) | 金賞 (6) | 銀賞 (0) | 銅賞 (0) | 他 (9) |
職場A | 15 | 6 | 0 | 0 | 9 |
休み | 合計 (5) | ||||
職場A | 4 | ||||
職場・一般A | 1 | ||||
特別演奏 | 合計 (2) | ||||
職場A | 2 |
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 職場・一般A | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 管弦楽のための協奏曲 より 5. 終曲 (バルトーク (榛葉光治)) | 冨田篤 ● 金賞・代表 |
2023年 (令和5年) | 職場・一般A | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ (榛葉光治)) | 冨田篤 ● 金賞・代表 |
2022年 (令和4年) | 職場・一般A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (榛葉光治)) | 冨田篤 ● 金賞・代表 |
2021年 (令和3年) | 職場・一般A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] エニグマ変奏曲 (エルガー (榛葉光治)) | 冨田篤 ● 金賞・代表 |
2019年 (令和元年) | 職場・一般A | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (榛葉光治)) | 冨田篤 ● 金賞・代表 |
2018年 (平成30年) | 職場・一般A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (榛葉光治)) | 冨田篤 ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 職場・一般A | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] 幻想交響曲 より V. (ベルリオーズ (榛葉光治)) | 冨田篤 ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 職場・一般A | [課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨) [自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (榛葉光治)) | 冨田篤 ● 金賞・代表 |
2015年 (平成27年) | 職場・一般A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (フェネル)) | 冨田篤 ● 金賞・代表 |
2013年 (平成25年) | 職場・一般A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ (榛葉光治)) | 冨田篤 ● 金賞・代表 |
2006年 (平成18年) | 職場A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 交響詩《ローマの松》 (レスピーギ (デューカー)) | 小野照三 ● 金賞・代表 |
2005年 (平成17年) | 職場A | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ (木村吉宏)) | 小野照三 ● 金賞・代表 |
2004年 (平成16年) | 職場A | [課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修) [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (真島俊夫)) | 小野照三 ● 金賞・代表 |
2002年 (平成14年) | 職場A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 交響的印象《教会のステンドグラス》 より II.大天使聖ミカエル (レスピーギ (藤田玄播)) | 小野照三 ● 金賞・代表 |
2001年 (平成13年) | 職場A | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] ブラスオーケストラのための《行列幻想》 (團伊玖磨 (時松敏康)) | 小野照三 ● 金賞・代表 |
2000年 (平成12年) | 職場A | [課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘) [自] チャルダッシュ (モンティ (石川喬雄)) | 小野照三 ● 金賞・代表 |
1985年 (昭和60年) | 職場A | [課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国) [自] 吹奏楽のための奏鳴曲<ソナタ> (團伊玖磨 (時松敏康)) | 山口清高 ● 金賞・代表 |