団体名: 四條畷学園中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学A

[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 古都-四季の彩り (八木澤教司)

北地区大会
銀賞
指揮: 福中明
2022年 (令和4年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A

[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 4つのイングランド舞曲 (M.アーノルド (N.ハーバード))

北地区大会
金賞
指揮: 澁谷秀策
2009年 (平成21年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A

[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

北地区大会
金賞
指揮: 澁谷秀策
2003年 (平成15年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A

[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

大阪府大会
銀賞
指揮: 澁谷秀策
北地区大会
金賞・代表
指揮: 澁谷秀策
1999年 (平成11年)
中学A
1998年 (平成10年)
中学A

[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

北地区大会
金賞
指揮: 澁谷秀策
1996年 (平成8年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 四條畷学園中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A30210
地区 合計 (27) 金賞 (16) 銀賞 (10) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A27161010

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 「ひまわり、15本」〜ヴィンセント・ヴァン・ゴッホに寄せて (八木澤教司)

北地区大会

福中明
銀賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 古都-四季の彩り (八木澤教司)

北地区大会

福中明
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] モンセラット (八木澤教司)

北地区大会

福中明
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))

北地区大会

嶋崎竜也
金賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

北地区大会

島崎竜也
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

北地区大会

嶋崎竜也
金賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

北地区大会

田中一也
金賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 桜華幻想 (福島弘和)

北地区大会

田中一也
金賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 謝肉祭 (R.シューマン (田村文生))

北地区大会

田中一也
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

北地区大会

田中一也
金賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

北地区大会

田中一也
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)

北地区大会

澁谷秀策
金賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 4つのイングランド舞曲 (M.アーノルド (N.ハーバード))

北地区大会

澁谷秀策
金賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

北地区大会

澁谷秀策
金賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] カンタベリー・コラール (ヴァン=デル=ロースト)

北地区大会

澁谷秀策
銀賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

北地区大会

澁谷秀策
金賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 祝典序曲 (J.バーンズ)

北地区大会

澁谷秀策
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

北地区大会

澁谷秀策
金賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック (オドム))

北地区大会

澁谷秀策
銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))

北地区大会

澁谷秀策
銅賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

北地区大会

澁谷秀策
金賞・代表

大阪府大会

澁谷秀策
銅賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))

北地区大会

澁谷秀策
金賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

北地区大会

澁谷秀策
金賞・代表

大阪府大会

澁谷秀策
銀賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)

北地区大会

澁谷秀策
金賞・代表

大阪府大会

澁谷秀策
銀賞
1998年 (平成10年)
中学A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

北地区大会

澁谷秀策
金賞
1997年 (平成9年)
中学A[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー)

北地区大会

澁谷秀策
銀賞
1996年 (平成8年)
中学A[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック)

北地区大会

澁谷秀策
金賞