※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] クラーク・カウンティ・セレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)
[自] マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 希望、名誉、そして栄光 (D.シェイファー)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] クラーク・カウンティ・セレブレーション (スウェアリンジェン)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)
[自] エグザルテーション (歓喜の序曲) (スウェアリンジェン)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和) | 野尻亜海 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] クラーク・カウンティ・セレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | 野尻亜海 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 航跡を辿って (シェルドン) | 江藤佳織 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)
[自] マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) | 江藤佳織 ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 江藤佳織 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 希望、名誉、そして栄光 (D.シェイファー) | 齋藤くるみ 優良賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] ファイヤー・ダンス (デル=ボルゴ) | 齋藤くるみ 優良賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 齋藤くるみ 優良賞・代表選考対象外 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] クラーク・カウンティ・セレブレーション (スウェアリンジェン) | 内川亜木子 ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 神田梨沙 ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 神田梨沙 ● 銅賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 内川亜木子 ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 内川亜木子 ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 後藤香織 ● 金賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] エグザルテーション (歓喜の序曲) (スウェアリンジェン) | 齋藤くるみ ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 内川亜木子 ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード) | 橋本亜木子 ● 銅賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 松下耕三 ● 銅賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス) | 松下耕三 ● 銅賞 | ||
1966年 (昭和41年) | 中学B | [自] 不明 | 藪亀英夫 不明 |