団体名: 関西大学


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1998年 (平成10年)
大学A
1987年 (昭和62年)
大学A
1965年 (昭和40年)
大学A
1961年 (昭和36年)
大学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 関西大学)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (9) 金賞 (2) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (4)
大学A82213
一般・大学A10001
支部 合計 (59) 金賞 (15) 銀賞 (26) 銅賞 (0) 他 (18)
大学A561526015
一般・大学A30003
合計 (56) 金賞 (29) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (27)
大学A56290027

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 全国大会
東日本大会
2001年 (平成13年)
大学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (渡辺秀之))

全国大会

西村正行
銀賞
1998年 (平成10年)
大学A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (仲田守))

全国大会

楊鴻泰
金賞
1988年 (昭和63年)
大学A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (ブトリ))

全国大会

酒井哲也
銅賞
1987年 (昭和62年)
大学A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (橋本徳幸))

全国大会

橋本徳幸
銀賞
1984年 (昭和59年)
大学A[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 歌劇《さまよえるオランダ人》 より 序曲 (ワーグナー (木村吉宏))

全国大会

寺本雄治
金賞
1969年 (昭和44年)
大学A[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] ダエダリック・シンフォニー (ウェイナー)

全国大会

鷲見彰治
1位
1965年 (昭和40年)
大学A[課] 大・一 : シンフォニック・プレリュード (A.リード)
[自] シンフォニアンズ (C.ウィリアムズ)

全国大会

重田靖征
1位
1961年 (昭和36年)
大学A[課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン)
[自] 映画《クオ・ヴァディス》 より 凱旋行進曲 (ローザ)

全国大会

小西恭弘
2位