団体名: 筑波大学


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2008年 (平成20年)
大学A
1996年 (平成8年)
大学A
1995年 (平成7年)
大学A
1991年 (平成3年)
大学A
1984年 (昭和59年)
大学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 筑波大学)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
大学A20110
支部 合計 (25) 金賞 (6) 銀賞 (17) 銅賞 (2) 他 (0)
大学A2561720
合計 (37) 金賞 (25) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (8)
大学A3322407
大学第1部43001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2013年 (平成25年)
大学A[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道)

東関東大会

鈴木竜哉
金賞
2008年 (平成20年)
大学A[課] V : 火の断章 (井澗昌樹)
[自] 吹奏楽のための「シーンズ」 (アクアティス)

東関東大会

松尾崇
金賞
1996年 (平成8年)
大学A[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] 交響組曲《春》 より 第2楽章 (ドビュッシー (松尾崇))

東関東大会

松尾崇
金賞・代表
1995年 (平成7年)
大学A[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 交響曲より第4楽章 (矢代秋雄 (伊藤康英))

東関東大会

伊藤康英
金賞・代表
1991年 (平成3年)
大学A[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] 交響曲より第4楽章 (矢代秋雄 (天野正道))

関東大会

伊藤康英
金賞
1984年 (昭和59年)
大学A[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] シンフォニア・フェスティーヴァ (ラニング)

関東大会

伊藤康英
金賞