団体名: 水城高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
高校B
2021年 (令和3年)
高校B

[自] 不明

2018年 (平成30年)
高校B

[自] 不明

中央地区大会
優秀賞・次点
2017年 (平成29年)
高校B

[自] 不明

2016年 (平成28年)
高校B

[自] 不明

2015年 (平成27年)
高校B

[自] 不明

2013年 (平成25年)
高校B

[自] 不明

2012年 (平成24年)
高校B

[自] 不明

2011年 (平成23年)
高校B

[自] 不明

2010年 (平成22年)
高校B

[自] 不明

2009年 (平成21年)
高校B

[自] 不明

2008年 (平成20年)
高校B
2002年 (平成14年)
高校B
2001年 (平成13年)
高校B
2000年 (平成12年)
高校B
1999年 (平成11年)
高校B
1998年 (平成10年)
高校B

[自] 小組曲 (作曲者不明)

茨城県大会
銀賞
指揮: 照沼裕一

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 水城高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (9) 金賞 (0) 銀賞 (7) 銅賞 (2) 他 (0)
高校B90720
地区 合計 (14) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (14)
高校B1400014

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校B[自] イースト・コーストの風景 より Ⅰ.シェルターアイランド、Ⅱ.キャッツキルズ、Ⅲ.ニューヨーク (ヘス)

茨城県大会


銀賞
2023年 (令和5年)
高校B[自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ)

中央地区大会

矢内雅人
優秀賞
2022年 (令和4年)
高校B[自] アイヴァンホー より I. 騎士道の掟 II. 忠義か愛か? III. 闘いとフィナーレ (アッペルモント)

中央地区大会


優秀賞・代表

茨城県大会

矢内雅人
銀賞
2021年 (令和3年)
高校B[自] 不明

中央地区大会


優秀賞
2019年 (令和元年)
高校B[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

中央地区大会

矢内雅人
優秀賞
2018年 (平成30年)
高校B[自] 不明

中央地区大会


優秀賞・次点
2017年 (平成29年)
高校B[自] 不明

中央地区大会


優秀賞
2016年 (平成28年)
高校B[自] 不明

中央地区大会


優秀賞
2015年 (平成27年)
高校B[自] 不明

中央地区大会


優秀賞
2014年 (平成26年)
高校B[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

中央地区大会

矢内雅人
優秀賞・代表

茨城県大会

矢内雅人
銅賞
2013年 (平成25年)
高校B[自] 不明

中央地区大会


優良賞
2012年 (平成24年)
高校B[自] 不明

中央地区大会


優良賞
2011年 (平成23年)
高校B[自] 不明

中央地区大会


優良賞
2010年 (平成22年)
高校B[自] 不明

中央地区大会


優良賞
2009年 (平成21年)
高校B[自] 不明

中央地区大会


優良賞
2008年 (平成20年)
高校B[自] リヴァーダンス (ウィーラン (ストロメン))

茨城県大会

横山佳恵
銀賞
2002年 (平成14年)
高校B[自] ファンファーレ、聖歌と献呈 (ハックビー)

茨城県大会

小笠原和典
銀賞
2001年 (平成13年)
高校B[自] スペイン組曲 より アラゴン (アルベニス)

茨城県大会

大塚清隆
銅賞
2000年 (平成12年)
高校B[自] ファンファーレ、聖歌と献呈 (ハックビー)

茨城県大会

新田裕美子
銀賞
1999年 (平成11年)
高校B[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)

茨城県大会

照沼裕一
銀賞
1998年 (平成10年)
高校B[自] 小組曲 (作曲者不明)

茨城県大会

照沼裕一
銀賞