※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 吹奏楽のための《北海変奏曲》 (伊藤康英)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] ポルカ《雷鳴と稲妻》 (J.シュトラウスII世)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 演奏せず(課題曲のみの演奏)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための《北海変奏曲》 (伊藤康英) | 梅野毅 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂) | 梅野毅 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 梅野毅 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 高校B | [自] アメリカン・シンフォニー映画「陽のあたる教室」より (ケイメン) | 梅野毅 ● 銀賞 |
1995年 (平成7年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂) | 梅野毅 ● 銀賞 |
1989年 (平成元年) | 高校小編成 | [自] マスク (W.F.マクベス) | 藤村行雄 ● 銀賞 |
1988年 (昭和63年) | 高校小編成 | [自] 音楽祭のプレリュード (A.リード) | 藤村行雄 ● 銀賞 |
1987年 (昭和62年) | 高校小編成 | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 藤村行雄 ● 銀賞 |
1986年 (昭和61年) | 高校小編成 | [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 沢田博明 ● 銀賞 |
1985年 (昭和60年) | 高校小編成 | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 沢田博明 ● 銀賞 |
1980年 (昭和55年) | 高校A | [課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順) [自] ポルカ《雷鳴と稲妻》 (J.シュトラウスII世) | 沢田博明 ● 銀賞 |
1979年 (昭和54年) | 高校小編成 | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] 演奏せず(課題曲のみの演奏) | 沢田博明 ● 銀賞 |